マスターズ制度

マスターの称号は優良個人タクシー事業者の証し

私たち個人タクシーは、優秀適格なタクシー運転者として国土交通大臣の許可を受けて営業しています。安全・安心・快適な公共輸送機関として自覚を高め、お客様に喜んでいただき、また個人タクシーをご利用いただけるよう、やさしさと安全・安心を乗せて走ること誓い、マスターズ制度に参加しています。
自信をもってマスターの称号を掲げます。

個人タクシーを利用されるお客様が、乗車の前に、安心していただける、優良個人事業者であることを「情報」を提供する方法としてマスターズ制度は誕生しました。マスター(みつ星)の表示灯は優良個人タクシー事業者であることの証しとなります。マスターズの表示灯並びに、ステッカーを掲示している個人タクシーは、常に快適輸送を心がけ、安全運転で迅速に目的地まで運送します。どうぞご利用ください。

マスターズ制度とは

ひとつ星、ふたつ星、マスターの3つの称号があります。マスターをめざす事業者は、マスターズ宣言をして、ひとつ星になります。ひとつ星を1年間掲示して、2年目はふたつ星になります。また1年間ふたつ星を掲示して、「マスター認定基準」による審査をし、適合する事業者が3年目にして、マスター事業者になることができます。その後毎年、認定基準による審査を受け、更新をしていきます。

マスター認定基準

基本事項安全運転良質なタクシーサービス多様なニーズへの対応・称号標(ステッカー)適正表示について、それぞれチェック項目があります。そのなかには、道路運送法に違反していないか、道路交通法に違反していないか、交通事故は起こしていないか、苦情を受けていないか、挙証を付けることになっています。非常に厳しい認定基準です。

詳しい認定基準はこちらダウンロードできます。 認定基準PDF
制度の詳細はこちらへ。 一般社団法人 全国個人タクシー協会

マスター認定状況

令和6年11月1日現在で、関東支部管内で、7,239人のマスター事業者が走っています。みつ星マークはマスターの認定を受けた事業者だけに与えられるものです。このマークを目印にすると安心して個人タクシーをご利用いただけます。また、無線配車や予約配車の申込みの際に、「マスター車で」とご指定ください。

令和6年11月1日現在
都県 ★★ ★★★ 事業者数
東京都 1,217 1,603 5,440 8,753
神奈川県 205 285 1,309 1,882
千葉県 38 63 329 464
埼玉県 15 20 125 160
栃木県 2 6 36 44